ホーム > LOCAL INTRODUCTION 地域紹介

LOCAL INTRODUCTION 地域紹介

~神話と歴史が息づく町で”故きを温ねて新しきを知る“~

緑深き山々と澄んだ空気に抱かれた山間の町、島根県雲南市吉田。弊社の源流である「株式会社 田部」は、この小さな町で誕生しました。神話が語られる地域でもあり、スサノオノミコトが登場する『ヤマタノオロチ伝説』の伝承地が数多く残存しています。また良質な砂鉄の産地であったことから、砂鉄と木炭を用いた伝統技法“たたら製鉄”が生まれ、鉄の町としても知られています。その“たたら製鉄”が全盛を極めた江戸時代には、田部家は日本を代表する山林王でもありました。時代の変遷とともにさまざまな事業を展開。現在では、世界的フードブランドであるケンタッキー・フライドチキンとピザハットを扱う物産事業、建設事業、環境事業、特産事業などそ、の活動は多岐に渡っています。

雲南市吉田には、たたらの歴史を後世に伝えるため「鉄の歴史博物館」を開館。また田部家23代田部長右衛門朋之は、これまで伝来してきた調度品の中から茶道にかかわる美術品などを田部財団に寄付をし、地域の文化振興と文化財保護を目的とした「田部美術館」を1979年、松江市に創設しました。江戸時代後期の茶大名・松平不昧公(まつだいらふまいこう)にゆかりのある茶道具や書画、洋画なども展示されています。

美しき水の都「松江市」を拠点に展開

松江事務所は、風光明媚な景観や城下町の風情が薫る島根県松江市に社屋を構えています。島崎藤村や志賀直哉など文人墨客に愛された町並み。水の都とも呼ばれ「日本の夕陽百選」にも選ばれる美しい宍道湖。鳥が翼を広げたような現存する天守閣を持つことから千鳥城とも呼ばれる松江城。このように、しっとりした城下町で暮らした、怪談『耳なし芳一』『雪女』の著者でもある小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)は、この町をこよなく愛し『知られぬ日本の面影』で松江での暮らし、情緒、文化などを語っています。

また、神々の恋愛になぞられた「縁結びの地」としても知られ、鏡の池に和紙を浮かべて恋の行方を占える「八重垣神社」や太古から湧き出る美肌の湯「玉造温泉」は若い女性の人気のスポットとなっています。少し足を延ばせば、神在月(旧暦の10月)に、1年の縁結びを計るために日本中の神々が集まる「出雲大社」もあり、自然と歴史と神話が一体となった魅力的なところです。

春夏秋冬、季節ごとに一枚の絵はがきを思わせる町の風情は、“今”と“昔”が調和した景観。そこで生まれ育った私たちは、古きものを大切に古きものから学ぶべきものを現代に生かし、この町で事業を展開しています。

LOCAL INTRODUCTION 地域紹介

美しき水の都「松江市」を拠点に展開

1460年(室町時代)から1923年(大正末期)にわたってたたら製鉄で栄えた農村地にありその歴史が今も息づく風情を感じられる静かで落ち着いた環境で普段の喧騒を忘れゆったりとした時間の流れをご体験ください。
この施設は、かつて建築家のアトリエであり、ハイセンスな内装が特徴的です。テラコッタタイル張りとなっている落ち着きのあるエントランスと柿渋の和紙張りの玄関を進めば、古材の松阪張りが特徴的なリビングを煉瓦積みの壁、竹が空間を彩っており、梁には昔の大工が書いた文字等、かつての古民家だった時の面影をしっかりと感じ取ることができます。寝室はベッドルームの他に元茶室の和室があり、ここでは網代(あじろ)天井が空間を包んでいます。バスルームは檜の壁に包まれた広いスペースとなっています。

PEGASUS AOYAMA
REAL GATE
出雲湯村温泉株式会社
TANABE CORPORATION
PEGASUS AOYAMA
REAL GATE
テラスハウス